
プライズ#091 メッシュ服♪ 1L$
2012年06月29日

いやー、、どこまでもベタな商品名ですが;;;
月日が経つのは早いもので、メッシュがメイングリッドに導入されてから、
もうそろそろ1年になろうとしています。
という訳で、流行に乗らねば!と思いメッシュ服を作りました♪(遅w
服と言っても、上着とゆーかシャツだけです^^;
S・M・L・H の4サイズで1セットになっています。
カラーバリエーションは10色です^^
がちゃ屋へ行ってみる
Posted by Yuji at
10:19
│Comments(0)
メッシュあれこれ♪(技術ネタ?です)
2012年06月29日

久々に技術ネタ(?)です^^
メッシュにはなんとなく期待も感心もなくて、ずっと調査すらしていませんでした。
最近になって、まぁ全く知らんのもあれかなー。。と思って実際に触れてみましたが、、、
正直、予想以下でしたw;;;
なんと言っても
『プリム換算値が高すぎる』
これに尽きます。
完成形を5~10プリあたりで考えるとなんとか使えそうにも思えますが、
1プリ勝負ではその表現力はスカルプの足元にも及びません。
曲線に強いと聞いたな♪(*゚ー゚*) と思って作ってみましたが、
1プリでは球1個すら作れませんw
(直径1cmでも4プリになります)
そして、オブジェクトのサイズを大きくすると、動的にプリム換算値が増えます。
これはまぁ、
大きい→LODが落ちにくい→DLされる確率が上がる
という言い分でしょうから分からなくもないですが、いささかやりすぎに感じます。
(直径10mの球は26プリになります)
ならメッシュで小さい部品を作ってリンクすればいいのかな♪(*゚ー゚*) と思いきや、
・大きいスカルプとリンクすると換算値が急に増える
なーんて罠が待ってたりしますw
(1+1=50 みたいなケースも普通にあります)
まぁ、服だったらプリム数関係ないしー♪(*゚ー゚*) と思いきや、現状では
・アバターの肉付きなんて知りませんが何か?w
な仕様であるため、普通っぽい体型であってもオールラウンドには対応できず、
少しずつ形をずらしたモデルを多重UPする以外には解決策はなさそうです。
服屋さんのフレは居ないので想像ですが、これはもう涙目としか考えられませんw
これらを考え合わせると、メッシュの恩恵をストレートに受けることができるのは、
・省プリではない家具屋さん
・アクセ屋さん
ぐらいじゃないかと思います。
結局、
『リンデンのリンデンによるリンデンのためのメッシュ♪』
という印象でした。(チーンw
Posted by Yuji at
04:04
│Comments(0)
プライズ#090 野菜の動物シリーズ『ピーマン』♪ 1L$
2012年06月15日

野菜に爪楊枝をさして作った動物のシリーズ第2弾はピーマンです♪
ほんの少し動物っぽいだけなのに、普通の野菜とはカナリ
印象が違ったりもします^^
環境に優しい1プリムで、バリエーションは4色です^^
オーナーの長押しでリサイズできます。
(10~1000%)
ピーマンが嫌いな人も、これなら大丈夫です♪(謎w
がちゃ屋へ行ってみる
Posted by Yuji at
00:51
│Comments(0)
プライズ#089 タケコ○ター♪ 1L$
2012年06月13日

『空を自由に飛びたいな。。ハーイ! ○ケコプター♪』
な感じで、憧れのタケ○プターを作りました^^
空を飛べるのはSLの楽しさの一つですが、それをいっそう
盛り上げてくれるアイテムです^^
バリエーションは羽の部分の色で、全部で8色です。
「装着」で装着してしまうと、殆どの方はヅラが取れてしまうと
思いますので「追加」で装着してください^^
付けっぱなしで大丈夫なようになってまして、飛ぶと自動的に
見えるようになります^^
※スクリ不可の土地では機能しません
『あの音』はしませんので、脳内再生でお願いいたします^m^
がちゃ屋へ行ってみる
Posted by Yuji at
01:58
│Comments(0)
プライズ#088 野菜の動物シリーズ『茄子』♪ 1L$
2012年06月11日

野菜に爪楊枝をさして作った動物です^^
色々作れそうなのでシリーズ化してみました♪
まずは一番アリガチ(?)な茄子で作ってみました^^
とは言っても、実は現物を見たことなかったりしますがw
バリエーションは熟れ具合で、4段階あります。
ちなみに2%のは、『熟れてなす子』と名づけています♪(聞いてねーよw
環境に優しい1プリムです^^
オーナーの長押しでリサイズできます。
(10~1000%)
ちょっと季節には早いかもですが、備えあれば憂いなしです^m^
がちゃ屋へ行ってみる
Posted by Yuji at
11:46
│Comments(3)